2022/06/23 21:00
こんばんは。
ご覧いただきまして、有難うございます。
いよいよ明日からに迫った【HACOMIDORI(ハコミドリ )】POP-UP EVENT。
今回のblog、当店は勿論のこと、近隣エリアでは初お披露目となるプロダクト「KILNOUT(キルンナウト)」のご紹介です。
HACOMIDORI のプロダクトは廃ガラスを元に制作しています。
その制作過程でどうしても生じてしまう、廃ガラスの端(はじ)。
美しくも使い切ることは難しく、これまで廃棄されていた部分です。
それらを私達は端(は)ガラスと呼ぶことにしました。
陶芸家小川文子がこのガラスを譲り受け
1200度を超える高火度で器に融かし込みます。
ガラスと陶芸の釉薬(ゆうやく)が 混ざり溶け合い、重力や表面張力の
作用によって、唯一無二の景色となります。
端ガラスのセレクトを含め、それぞれの作品の表情は一度限りです。
すべてがワンオフという思いを込めて、サインと共に
シリアルナンバーを手書き致しました。公式Instagramでは
お手元の作品の焼成前の写真をご覧いただけます。
(上記、official サイトより引用)

ー KILNOUTの名前には"窯出し"と言う意味が込められています ー

サイズは「豆皿」、「丸皿」、「オーバル」のをご用意しております。
大きさは3種類ですが、全て色合い・表情の異なる1点もの。
お食事にお使い頂くのは勿論、アクセサリー小物を入れておいたり、キーなどの置き場にしたり。
カラーリングを生かして、インテリアとして使いのも良いかもしれません。
日々の中に溶け込んでくれるプロダクト。
是非その目で、お手に取ってご覧頂ければ嬉しいです。

イベントは明日「06/24(金)」から。
詳細はこちらのblogにて→https://fjshop.thebase.in/blog/2022/06/18/210000
是非、お待ちしております。
fro・nowhere/フロノウェア